「原因」と「結果」の法則を読みました! 自己啓発のバイブル
あなたの環境は、あなたの心を映す万華鏡です。
思考は現実化する。もこの本に影響を受けたのかも?
目次
本の題名
著者 ジェームズ・アレン
発行 サンマーク出版
読書時間30分
内 容
今起こっている「結果」は自分の心の中から出るものである。それが「原因」である。
著者のジェームズ・アレンは1864年生まれ。
この本は1902年に書かれた「AS A MAN THINKETH」が原著とのことです。
ですので、ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」やロンダ・バーンの「ザ・シークレット」よりも昔に書かれています。
そのどちらも「AS A MAN THINKETH」の影響を受けているのでしょう。
内容が良く似ています。
正に自己啓発本のバイブルなのでしょう。
感 想
どんなことも自分の心から発せられるものである。
結果を変えようとするなら自分の心を変える必要がある。
思考は現実化する、人は思った事を引き寄せることが出来るということは神秘的な力ではないと私は思っています。
強く思ったことが叶うのも、強く思う事によって深層心理に刻みこまれ、行動が変わるからでしょう。
行動が変わるからその結果が変わるだけの事。
もともと人が持っている力と思います。
ですが、人は自分の置かれた環境を恨んだり相手の事を憎んだりしがちです。
そんな時でも自分の考えを変える事によって理想とする自分に近づきたいものです
なお、この本には書かれていませんが、人の脳は否定形を判別できないそうです。
こんなことが起きては嫌だと思ったら、こんなことが起きてしまうとのこと。
物事を否定形で考えるのは逆効果みたいです。
どんな人にお勧め
何か落ち込んだりした時に読むと良いとのことです。
そうだと思います。
本を紹介頂いた方
今回はヤク応燕金融さんに紹介頂きました。
この場をお借りて御礼申し上げます。
ヤクルトスワローズファンで不動産投資もされているとのことです。
固定ツイートは営業マンは心に刻んでおかなければいけない事ですね。
ヤク応燕金融さんのツイッターです。
https://twitter.com/swallows_money